アディダス カントリー 復刻版

昨年2月、かれこれ1年前の事ですが、久しぶりにアディダスのスニーカーを買いました。

アディダスカントリーです。
フランス国内製造のオリジナルのカントリーは1990年初頭までにいったん絶版になってしまいますが、根強い人気があるのかたびたび復刻されます。
今までの復刻品はほとんど手にすることはありませんでした。
理由は簡単。靴ひもを通す穴が7つだったからです。
アディダスカントリーのオリジナルは8つでした。
8つだから面長な独特な雰囲気になるのだと思っていたのです。

今回も何気にスニーカー屋さんで見かけたときは「あぁ、また復刻されたんだな。」と、思う程度でしたが、よくよく見るとハト目8つ。しばらく考えて購入しました。

店のお兄さんは本革ですよ。オリジナルと雰囲気が変わらないんじゃないでしょうか?と申されていました。
人工皮革の間違いじゃないかと思ったのですが、本当に本革でした。

靴ひもは自分の好みのスタイルに通しなおしました。

スニーカーは古くなると底が剥がれたりして、長くは楽しめないことが多いです。
それでもアディダスはナイキやニューバランスよりは耐久性がある方だと個人的には思っています。
スポンサーサイト
コメント
No title
最近、良い製品が多いなあと
感じるのは、パトリックのシューズとメレルでしょうか。
EUデザインの日本製とアメリカ製ですが、努力を感じます。
特にウィンターシューズはこのメレルのビヴラムソールの使用を
する所が憎い。
感じるのは、パトリックのシューズとメレルでしょうか。
EUデザインの日本製とアメリカ製ですが、努力を感じます。
特にウィンターシューズはこのメレルのビヴラムソールの使用を
する所が憎い。
Re: No title
サッピエロさん、こんにちは。
アディダスは定期的にかつて名品と言われた商品を復刻しているように思います。
今回はその他スーパースターやスタンスミスも出ていますが、どれも高品質のようです。
価格もそれに伴って高くなるのですが、良い商品はそれなりに高くなるのはとても当たり前の事なのですよね。
アディダスは定期的にかつて名品と言われた商品を復刻しているように思います。
今回はその他スーパースターやスタンスミスも出ていますが、どれも高品質のようです。
価格もそれに伴って高くなるのですが、良い商品はそれなりに高くなるのはとても当たり前の事なのですよね。