那覇で買った台湾のお菓子??
この記事はこちらの旅行記の補足です。(詳細はこちらをクリック)

那覇のスーパーでお土産を買うときにこんなものを見つけました。
台湾??のお菓子だと思うのですが・・・お菓子だと思ったのはお菓子コーナーにあったから。
お値段は200円したか、しなかったか・・・??

那覇のスーパーでお土産を買うときにこんなものを見つけました。
台湾??のお菓子だと思うのですが・・・お菓子だと思ったのはお菓子コーナーにあったから。
お値段は200円したか、しなかったか・・・??
コメント
No title
北海道の根室の方の道の駅でかつて売っていたトドカレーの缶詰食べましたが、野獣臭くて
速、戻しそうになって、これも速、捨てました。
そうだ、石油の汚染問題。裁判に勝ちました。大げさでなく甚大な被害があってこころも
相当やられましたがほっとしています。自分さえよければよい昨今の風潮はそろそろ終わって
欲しい所。バイデンにもなったし。ほんのわずかな望みかなァ。足掛け5年。おかげさまで
白髪が急に増えました。
速、戻しそうになって、これも速、捨てました。
そうだ、石油の汚染問題。裁判に勝ちました。大げさでなく甚大な被害があってこころも
相当やられましたがほっとしています。自分さえよければよい昨今の風潮はそろそろ終わって
欲しい所。バイデンにもなったし。ほんのわずかな望みかなァ。足掛け5年。おかげさまで
白髪が急に増えました。
Re: No title
サッピエロさん、こんにちは。
石油の汚染問題とは、ご自宅周辺の話でしょうか??
何はともあれお疲れ様です。
アメリカの総選挙は170歳くらいの人や猫などが郵便投票する事態になっているみたいだし、恐ろしくアバウトな印象でした。
バイデンさんはコロナが怖くて地下室にこもっていたなんて聞くと心配になりますが、見守るしかないでしょうね。
石油の汚染問題とは、ご自宅周辺の話でしょうか??
何はともあれお疲れ様です。
アメリカの総選挙は170歳くらいの人や猫などが郵便投票する事態になっているみたいだし、恐ろしくアバウトな印象でした。
バイデンさんはコロナが怖くて地下室にこもっていたなんて聞くと心配になりますが、見守るしかないでしょうね。