平成25年4月 BMW E46 318i 足回りの部品購入
この記事はこちらからの続きです。

先日BMWの部品を注文しました。

まずはE46シリーズの足回りのロアーコントロールアームです。

意外に大きな部品です。
赤丸のところが問題のロアアームブッシュ。私の指と比較してもこのサイズ。

メーカーはドイツのマイレ社のもの。
ちゃんとBMWに部品を卸している会社です。
ネットの販売会社では3万9千円くらいでした。純正部品が11万円くらいするからかなり安いと思います。
ついでに言いますとネットオークションでは更に安い部品もあったのですが、聞いたことが無いメーカーだったし、その辺は用心してちゃんと名の通った会社の製品にしたのです。
ちなみにこの時の記事(詳細はこちらをクリック)で購入した部品もマイレでした。

それからショックアブソーバーです。
私の前のオーナーが7万5千キロ走行時に交換していました。
現在の走行距離は17万7千キロ。
前回の点検の時にはショックからのオイル漏れなどは無かったのですが、10万キロ以上走りこんだのにショックを交換しないままと言うのもなんだかな?と思ったので、これを機会に交換することにしました。

ちゃんとちゃんとのビルシュタインです。
嫁さんの車だし、パワーも無いし、一番スタンダードな(一番お安い)物を選びました。
4本セットで4万3千円でした。
この記事の続きはこちらをクリック

先日BMWの部品を注文しました。

まずはE46シリーズの足回りのロアーコントロールアームです。

意外に大きな部品です。
赤丸のところが問題のロアアームブッシュ。私の指と比較してもこのサイズ。

メーカーはドイツのマイレ社のもの。
ちゃんとBMWに部品を卸している会社です。
ネットの販売会社では3万9千円くらいでした。純正部品が11万円くらいするからかなり安いと思います。
ついでに言いますとネットオークションでは更に安い部品もあったのですが、聞いたことが無いメーカーだったし、その辺は用心してちゃんと名の通った会社の製品にしたのです。
ちなみにこの時の記事(詳細はこちらをクリック)で購入した部品もマイレでした。

それからショックアブソーバーです。
私の前のオーナーが7万5千キロ走行時に交換していました。
現在の走行距離は17万7千キロ。
前回の点検の時にはショックからのオイル漏れなどは無かったのですが、10万キロ以上走りこんだのにショックを交換しないままと言うのもなんだかな?と思ったので、これを機会に交換することにしました。

ちゃんとちゃんとのビルシュタインです。
嫁さんの車だし、パワーも無いし、一番スタンダードな(一番お安い)物を選びました。
4本セットで4万3千円でした。
この記事の続きはこちらをクリック
スポンサーサイト
コメント
No title
名門2便も夕食はバイキングになっちゃいました。あーあ
Re: No title
こうじさん、おはようございます。
つい先週くらい前に名門大洋フェリーのホームページを確認した時は、第2便の夕食特別メニューのアピールをしていたようですが…
フェリーのレストランでアラカルトメニューを出すのは新日本海フェリーと阪九フェリー、オレンジフェリーだけになりましたね。
しっかり食べて応援しましょう(笑)
つい先週くらい前に名門大洋フェリーのホームページを確認した時は、第2便の夕食特別メニューのアピールをしていたようですが…
フェリーのレストランでアラカルトメニューを出すのは新日本海フェリーと阪九フェリー、オレンジフェリーだけになりましたね。
しっかり食べて応援しましょう(笑)
No title
やっぱり新車のようになりましたか?
Re: No title
こうじさん、おはようございます。
後でこのブログにアップしますが、足回りは静かになりましたよ。
素人感覚だとハンドルに伝わる路面からのショックが角が取れた感じです。
嫁さんはどっしりした感じになったと言っていました。
後でこのブログにアップしますが、足回りは静かになりましたよ。
素人感覚だとハンドルに伝わる路面からのショックが角が取れた感じです。
嫁さんはどっしりした感じになったと言っていました。