平成28年4月 新日本海フェリーでF.L.ライトの弟子を尋ねる旅 Vol.3
この記事はこちらからの続きです。

翌朝です。
午前6時過ぎに起きました。

昨日チェックインの時にもらった大浴場の利用券を使って風呂に入ろうと思ったら、よくよく見てみたら4月は午前の営業時間の設定は無いのですね。しょうがないから室内のシャワーを浴びて寝汗を流しました。

そんな事をしているうちにこんな時間になりました。
朝食に行こうかな。

翌朝です。
午前6時過ぎに起きました。

昨日チェックインの時にもらった大浴場の利用券を使って風呂に入ろうと思ったら、よくよく見てみたら4月は午前の営業時間の設定は無いのですね。しょうがないから室内のシャワーを浴びて寝汗を流しました。

そんな事をしているうちにこんな時間になりました。
朝食に行こうかな。
スポンサーサイト
静岡市内で見つけた面白い建物
Knappの靴 ストレートチップ
インターネットオークションはかれこれ10年以上楽しんでいます。
そこで落札した商品も掘り出し物を見つけたと飛び上がって喜んでみたり、届いた小包を広げてこんなはずじゃなかったとがっかりしたり・・
最近は非常に慎重にはなっています。うっかり競って熱くならないようにとか・・
ネットオークションに出品される商品の中で無難に避けた方が良い商品のひとつに日本に正式に輸入されたことが無い靴があると思います。
正規に輸入されるとしたら日本人の足型に合う様に靴型を調整した商品を出したりとかすると思いますが・・・
特に倒産したり営業をやめてしまったメーカーなどは絶対禁忌にしているつもりなんですが・・・・・
買っちゃいました。
Knappの靴です。ナップと発音するのだと思います。
近年はアメリカ国内の大型ショッピングセンターなどから大量受注された安い革靴などを作っていたり、後は作業靴を作っていたようですが、現在は靴製造そのものを止めて会社を丸ごと売却に出しているらしい(さだかではありませんが)要するに落ち目のブランドです。
最初は気にしないようにしていたのですが、いかにもアメリカの靴らしいコロンとしたというか無骨なデザインは私の好みではありました。

ずっと回転すし状態で出品が繰り返されていて、そのうち値段も下がってきて、誰かが入札したものだから思わず入札し返して買ってしまいました。
アメリカから送られる送料込みで10000円強。
そこで落札した商品も掘り出し物を見つけたと飛び上がって喜んでみたり、届いた小包を広げてこんなはずじゃなかったとがっかりしたり・・
最近は非常に慎重にはなっています。うっかり競って熱くならないようにとか・・
ネットオークションに出品される商品の中で無難に避けた方が良い商品のひとつに日本に正式に輸入されたことが無い靴があると思います。
正規に輸入されるとしたら日本人の足型に合う様に靴型を調整した商品を出したりとかすると思いますが・・・
特に倒産したり営業をやめてしまったメーカーなどは絶対禁忌にしているつもりなんですが・・・・・
買っちゃいました。
Knappの靴です。ナップと発音するのだと思います。
近年はアメリカ国内の大型ショッピングセンターなどから大量受注された安い革靴などを作っていたり、後は作業靴を作っていたようですが、現在は靴製造そのものを止めて会社を丸ごと売却に出しているらしい(さだかではありませんが)要するに落ち目のブランドです。
最初は気にしないようにしていたのですが、いかにもアメリカの靴らしいコロンとしたというか無骨なデザインは私の好みではありました。

ずっと回転すし状態で出品が繰り返されていて、そのうち値段も下がってきて、誰かが入札したものだから思わず入札し返して買ってしまいました。
アメリカから送られる送料込みで10000円強。