岡山県真庭市 遷橋小学校
この記事はこちらの旅行に行ったときの補足です。


岡山県真庭市にある遷橋小学校です。

訪れたときはたまたま建物の補修をしているときに当たってしまったようで、一部ブルーシートで覆われているのが残念でしたが、地方都市にある割にはかなり規模の大きい洋風公共建築です。

裏側に回ってみたらこんな状態。竣工は明治40年。
当時の地元の名士の方の寄付(当時の町の予算の3倍の金額で!)によって作られたもののようです。


岡山県真庭市にある遷橋小学校です。

訪れたときはたまたま建物の補修をしているときに当たってしまったようで、一部ブルーシートで覆われているのが残念でしたが、地方都市にある割にはかなり規模の大きい洋風公共建築です。

裏側に回ってみたらこんな状態。竣工は明治40年。
当時の地元の名士の方の寄付(当時の町の予算の3倍の金額で!)によって作られたもののようです。
富士重工 ラビット202 フロントタイヤチューブ交換
Mercedez BENZ W116 280SEフロントガラス個人輸入と取り付け
この記事はこちらからの続きです。

結構落ち込んだけど、このままにしていても車検に通らなくなります。
W116シリーズは日本国内では殆ど人気はないのですが、ダメもとで時々お世話になっている整備工場に国内在庫確認と見積もりを取ってもらいました。すると意外にも日本国内にW116シリーズのフロントガラスの在庫がありました。
値段はベンツ純正品だと約18万円。OEM製品だと約14万円。(それぞれ1枚ずつ日本国内にあるとか)
高いなぁ…

結構落ち込んだけど、このままにしていても車検に通らなくなります。
W116シリーズは日本国内では殆ど人気はないのですが、ダメもとで時々お世話になっている整備工場に国内在庫確認と見積もりを取ってもらいました。すると意外にも日本国内にW116シリーズのフロントガラスの在庫がありました。
値段はベンツ純正品だと約18万円。OEM製品だと約14万円。(それぞれ1枚ずつ日本国内にあるとか)
高いなぁ…
アメリカ製 CIRO(シロ?)の時計 分解修理
平成26年5月さんふらわあさつまで鹿児島旅行 Vol.4
この記事はこちらからの続きです。

去年鹿児島に出張で来たときは鹿児島市内から志布志のフェリーターミナルまでは2時間で移動できたと思い込んでいたのですが、よくよく考えたら2時間の時間ではちょっとタイトで焦ったというのをすっかり忘れていました。
レンタカーの軽自動車は時速90キロで有料道路を走ります。
レンタカーを返す時にガソリンも入れないといけないし、万一乗り遅れたら経済的なダメージがかなりでかいのです。

去年鹿児島に出張で来たときは鹿児島市内から志布志のフェリーターミナルまでは2時間で移動できたと思い込んでいたのですが、よくよく考えたら2時間の時間ではちょっとタイトで焦ったというのをすっかり忘れていました。
レンタカーの軽自動車は時速90キロで有料道路を走ります。
レンタカーを返す時にガソリンも入れないといけないし、万一乗り遅れたら経済的なダメージがかなりでかいのです。